トレーラーハウスでまちづくりや土地活用!

トレーラーハウスの活用事例

RuGu – 宮古島初のグランピングリゾート –
当社のトレーラハウスを利用し、宮古島で宿泊施設の運営をされています。
-
Fukiagehama Field Hotel当社のトレーラハウスを利用し、鹿児島県いちき串木野市で宿泊施設の運営をされています。
-
Glory island Okinawa Yabusachi当社のトレーラハウスを利用し、沖縄県南城市でトレーラー型ヴィラリゾートの運営をされています。
1部屋あたりの建築費用トレーラーハウスは1台で4人から6人の定員に対応
一般的なホテル(1部屋) | トレーラーハウス | |
---|---|---|
ビジネスホテル型 | 1,000万円 | ![]() |
リゾートホテル型 | 3,000万円 | ![]() |
※価格には外構工事は含まれておりません。※上記トレーラーハウスの金額はオプションや外構工事は含まれておりません。
※上記一般ホテル金額は沖縄地区の相場です。
節税面においてもトレーラーハウスは動力を持たない自動車(被牽引車)に当たるため減価償却は4年定率法が適用となります。
高い集客で高い稼働率を実現
トレーラーハウスによるグランピングホテルと言う目新しさや、
一般の建築物が建設できない場所に、設置できるため、
- 180°以上広がるオーシャンビュー
- 美しいサンライズやサンセット、オーシャンフロアなど
- 強豪宿泊施設が少ないエリアに進出(国定公園内や調整区域など※行政協議により)
など集客力を後押しする要素が生まれ、高水準な回転率が期待できます。
投資先にお悩みの方へ
投資先のマッチングをお手伝いします
「グランピングリゾートに投資したいけど、どうしたらいいのかわからない」というお悩みはありませんか?
例えば1〜2棟だけトレーラーを購入した場合、利益をどう出していけばいいのか、物件をどう扱っていいかとお悩みの方がたくさんいらっしゃいます。
実は今、大型グランピングリゾートを運営しているオーナーさんが「投資家」を募っているケースが多々あります。
パークホームズでは、「トレーラーハウスのグランピングリゾートに投資したい人」と、「投資家を募っている施設」のマッチングをお手伝いしています。
トレーラーハウスに興味はあるけれど、運営に自信がない…というお客様には、投資可能なパークホームズの物件をご紹介できます。
もちろん、トレーラーハウスを1棟購入し、ご自身で運営していくのも投資の楽しみ方のひとつです。
もしも投資先にお悩みでしたら、「今どんな物件があるの?」と、ぜひお気軽にお問い合わせください。
個人投資と投資参加のメリット・デメリット
![]() |
![]() 投資家として参加する場合 |
|
---|---|---|
![]() メリット |
|
|
![]() デメリット |
|
|
現在企画進行中の大型投資案内一覧。
(2019.5月現在)
このように続々とトレーラーハウスを活用した投資が始まっています。
現在進行中の大型案件計画の一例をざっと紹介します。

都道府県名 | 計 画 | 設置数 |
---|---|---|
沖縄県 本島 | 名護市グランピングホテル計画 | 20台 |
沖縄県 本島 | 国頭村グランピングホテル計画 | 210台 |
沖縄県 本島 | 南城市トレーラハウスホテル計画 | 10台 |
沖縄県 本島 | 今帰仁村グランピングホテル計画 | 20台 |
沖縄県宮古島 | グランピングホテル計画 | 100台設置 一部開業中 |
沖縄県石垣島 | グランピングホテル計画 | 50台 |
鹿児島県奄美大島 | トレーラハウスホテル計画 | 一部開業中 |
熊本県津奈木町 | トレーラハウスホテル計画 | 20台 |
熊本県御船町 | トレーラハウスまちの駅 | 5台 |
香川県直島町 | グランピングホテル計画 | 30台 |
大阪府大阪市 | トレーラハウスホテル計画 | 10台 |
山梨県河口湖 | トレーラハウスホテル計画 | 20台 |
茨城県茨城町 | グランピングホテル計画 | 12台 |
北海道千歳市 | トレーラハウスホテル計画 | 40台 |
